专业音乐搜索

信濃の国(歌唱篇)―長野県歌― - 立川清登/東京混声合唱団.lrc

LRC歌词下载
[00:00.000] 作词 : 浅井 冽
[00:01.000] 作曲 : 北村 季晴
[00:08.495]信濃の国は十州に
[00:17.621]境連ぬる国にして
[00:22.272]聳ゆる山は彌高く
[00:26.428]流るる川は彌遠し
[00:31.017]松本伊那佐久善光寺
[00:39.628]四つの平は肥沃の地
[00:44.361]海こそ無けれ物多に
[00:48.328]万ず足らわぬ事ぞ無き
[00:57.581]四方に聳ゆる山々は
[01:05.975]御嶽乗鞍駒ヶ岳
[01:10.349]浅間は殊に活火山
[01:15.171]何れも国の鎮めなり
[01:19.427]流れ淀まず行く水は
[01:28.086]北に犀川千曲川
[01:32.511]南に木曽川天竜川
[01:36.893]此亦国の固めなり
[01:45.738]木曽の谷には真木茂り
[01:53.828]諏訪の湖には魚多し
[01:58.173]民の稼ぎも豊かにて
[02:02.764]五穀の実らぬ里や有る
[02:07.001]加之桑とりて
[02:15.353]蚕飼いの業の打ち開け
[02:19.625]細きよすがも軽からぬ
[02:23.844]国の命を繋ぐなり
[02:32.493]尋ねまほしき園原や
[02:43.644]旅の宿りの寝覚の床
[02:54.377]木曽の桟かけし世も
[03:05.454]心して行け久米路橋
[03:16.603]来る人多き筑摩の湯
[03:27.733]月の名に立つ姨捨山
[03:38.585]著き名所と風雅士が
[03:49.408]詩歌に詠てぞ伝えたる
[04:01.231]旭将軍義仲も
[04:09.427]仁科の五郎信盛も
[04:14.071]春台太宰先生も
[04:18.471]象山佐久間先生も
[04:22.899]皆此国の人にして
[04:31.769]文武の誉類い無く
[04:35.984]山と聳えて世に仰ぎ
[04:40.500]川と流れて名は尽きず
[04:49.416]吾妻はやとし日本武
[04:58.235]嘆き給いし碓氷山
[05:02.682]穿つ隧道二十六
[05:07.145]夢にもこゆる汽車の道
[05:11.497]みち一筋に学びなば
[05:20.399]昔の人にや劣るべき
[05:24.800]古来山河の秀でたる
[05:29.235]国は偉人のある習い
文本歌词
作词 : 浅井 冽
作曲 : 北村 季晴
信濃の国は十州に
境連ぬる国にして
聳ゆる山は彌高く
流るる川は彌遠し
松本伊那佐久善光寺
四つの平は肥沃の地
海こそ無けれ物多に
万ず足らわぬ事ぞ無き
四方に聳ゆる山々は
御嶽乗鞍駒ヶ岳
浅間は殊に活火山
何れも国の鎮めなり
流れ淀まず行く水は
北に犀川千曲川
南に木曽川天竜川
此亦国の固めなり
木曽の谷には真木茂り
諏訪の湖には魚多し
民の稼ぎも豊かにて
五穀の実らぬ里や有る
加之桑とりて
蚕飼いの業の打ち開け
細きよすがも軽からぬ
国の命を繋ぐなり
尋ねまほしき園原や
旅の宿りの寝覚の床
木曽の桟かけし世も
心して行け久米路橋
来る人多き筑摩の湯
月の名に立つ姨捨山
著き名所と風雅士が
詩歌に詠てぞ伝えたる
旭将軍義仲も
仁科の五郎信盛も
春台太宰先生も
象山佐久間先生も
皆此国の人にして
文武の誉類い無く
山と聳えて世に仰ぎ
川と流れて名は尽きず
吾妻はやとし日本武
嘆き給いし碓氷山
穿つ隧道二十六
夢にもこゆる汽車の道
みち一筋に学びなば
昔の人にや劣るべき
古来山河の秀でたる
国は偉人のある習い